
地球環境を守る上で、森林の持つ役割はとても大きなものがあります。
その森林の機能を充分に活かすことで、地球上の全生命体の生活環境を維持向上させることが可能だと考えます。
樹齢100年の木でもチェンソーを使えば数分で伐り倒せます。木々にとってチェンソーは強力すぎる武器です。だからこそ林業には理念が必要です。
『植えて』、『育てて』、『伐って』、『使う』
私たち本宮町森林組合は循環型林業に徹することで持続的な森林経営を目指します。
またこれらの事業活動を支えるのはそこで『働く人』であり、『人』を大切な経営資源と捉え、そこで働く『人』を大切にする姿勢を企業経営の基盤とします。
そのためには安全で安心な労働環境の提供と公平で堅実な収益還元の実行を目指します。
森林組合は森林組合法によって設立され、森林所有者が出資し組合員となって組織している協同組合です。森林所有者の経済的社会的地位の向上、森林の保全や生産力の増進を目的としています。
【森林組合の役割】
森林組合は組合員の森林経営のために様々な事業を行っています。